ヤマハ藤田 シーサイドクラブ

load_logo

ホーム > 

スタッフブログ

2016年8月 6日

発電機 不可解な警告音の原因は?

ヤマハ藤田ではお客様のマイボートをより魅力的、機能的にカスタムしたい
そして、いつまでも美しく保ちたい。
そんなマリンライフを充実したものにするための専門プロショップです。



先日オーナー様より、マリン発電機の調子が悪いとの事で修理の依頼をいただきました。

症状としては、発電機を始動させると冷却海水量低下の警告音が鳴ると言ったものでした。
しかし、警告音が鳴るのは始動を始めてからの短い時間だけ、一定の時間が経つと音が消えると言った具合・・・・・。
何か様子がおかしいですねf^^;

発電機に限らず、船外機やディーゼルエンジンの冷却水が不足する原因としては

吸水口にゴミなどの異物が詰まる。
長期係留していた際に、吸水口付近にカキなどの貝類が付着する。
冷却水通路が、固まった塩で塞がる。
吸水用インペラの破損。

などなど様々な原因があります。

今回依頼を頂いた、ボートは陸上保管でした。
おそらく吸水口以外の内部のトラブルが考えられます。
IMG_2948.JPGのサムネール画像

内部のインペラをチェックしてみました。
ポンプ内部でインペラの羽が割れて破損していますね・・・・・。
今回の発電機トラブルの原因の1つです。

しかし、今回のトラブルの警告音は一定の時間が経つと止まるった症状です。

警告音が鳴る原因はもう一つありました。
IMG_2949.JPGのサムネール画像
こちら、冷却水路に取り付けられているエルボです。
エルボ中央に縦に亀裂が入っているのが見えるでしょうか?

この亀裂から冷却水が漏れているのも、警告音が鳴る原因でした。

発電機が始動してすぐは、汲み上げた冷却水の水圧が低く、隙間から水漏れを起こし海水量低下の警告音がなり始めます、しかし発電機の回転数が上がる事によって、冷却水の水圧が上昇し、亀裂から漏れる水の量が低下します。
漏れる水の量が少なくなるので、時間が経つと海水量低下の警告音が止まる・・・・・。

と言った要因で、今回の不可解な発電機の警告音トラブルが起こっていました。

警告音も時間が経つと止まってしまうので、『最初だけ調子が悪い』と解釈していまいがちです。
漏れた冷却用の海水も船体内部に溜まり、錆を発生させたりして他の部分に悪影響を与え愛艇を痛めます。

小さな破損でも、大きな故障トラブルや事故に繋がります。
自身の愛艇から警告音が鳴ったり、聞き慣れない異音が聞こえた時は迷わずメンテナンスのご相談を!

2016年7月31日

車でヤマハ藤田オーク店(姫路教室)に行くなら?写真でルート解説

兵庫県たつの市御津町苅屋1131-1の「オークマリーナ」。
ボート免許教室の内、姫路教室の会場でもあり、パンケーキが有名なカフェ「marica」が併設している憧れのリゾートスポットでもあります。

マリンスポーツに、カフェランチに、船舶の買い付けに、船舶免許の国家試験を受けに...
オークマリーナへ訪れる機会は多いかと思いますが、
「どういったらいいの?」と不安に思う方もいらっしゃるでしょう。


今回は、関西圏、特に、加古川・明石・神戸方面から車で来られる方におすすめの
わかりやすい、ほぼ最短のルートを写真で解説します。

今回、解説対象のルートは赤線部分です。
図2ルート地図.jpg

姫路バイパスから中地(ちゅうじ)ランプを下りたところからスタートです。
ここから、だいたい40分くらいで「オークマリーナ」に着きます。
1 中地.JPG

姫路バイパスは、8時前後の通勤の時間帯に混んだり、事故渋滞が起こることがあるので、
時間に余裕を持った出発がおすすめです。

中地ランプは、姫路港に向かうトラックが下りる場所でもあるので、時間帯によっては、
下り口付近で待ち時間を取られるかもしれません。


状況によっては、福田ランプまで行って姫路バイパスを下りるのも手です。
が、福田ランプは大分山側なので、海沿いのオークマリーナまで、中地ランプで下りるのと同じくらい時間がかかります。

交通状態を見ながら、ルートを選択してみてくださいね。

さて、中地ランプを下りたら、左手の海方面へ向かいます。
2 左折.JPG
山陽電鉄の高架を通り抜けて、

3 山陽電車.JPG

つきあたりの国道250号線(通称:浜国)へ。
エディオンが目印です。
4 エディオン右折.JPG


今在家東(いまざいけひがし)の交差点を右折し、ここからはずーっとまっすぐです。
道なりに西へ進みます。

網干大橋東詰の交差点まで来たら、もう少しです。
5 網干大橋東詰.JPG
これは、揖保川にかかる橋です。
ここから浜田変電所前の交差点を越え、中川へ。

橋を渡りきったところ、左手側に見える、ピンク色の看板が目印です。

6 橋.JPG

看板のあるところを左折し、川沿いを下流側へ進みます。
7橋のあと.JPG

途中、一時停止がありますので、スピードの出し過ぎにはご注意を。
8 一時停止.JPG

ピンク色のクレーンが見えれば、もうすぐそこです!
9 クレーン.JPG

駐車場は完備していますので、ご安心ください。
白線などは特に設けておりませんので、皆さま譲り合っての駐車をお願いいたします。

11-2 駐車場2.JPG
お疲れさまでした!オークマリーナへ到着です。
人気の撮影スポットで写真を一枚、いかがですか?
12 着いたよ.JPG

人気のマリンスポットで、充実した1日をお過ごしください。

▼その他のマリーナ情報


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
オークマリーナ店
(ボート展示場)
〒671-1321 兵庫県たつの市御津町苅屋1131-1

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2016年7月31日

海側から見る花火

みなさん、こんにちは!

暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?

冷えた家の中で過ごすのもいいですが、船に乗って風に当たるのも心地いいですよ!!

さて、そんな先日7月30日に姫路みなと祭が開かれ、同時に海上花火大会が行われ

私たちは花火大会を見に、お客様たちと一緒に花火クルージングに行ってきました!


IMG_4419_R.JPG開催場所はオークマリーナ店から近い姫路港だったため、約20分ほどで到着。

無事、参加者の皆さんと姫路港に到着し、花火の合図で乾杯しました。

IMG_4457_R.JPG
IMG_4466_R.JPG
IMG_4560_R.JPG
IMG_4641_R.JPG
IMG_4571_R.JPG
船から見る花火もまた素敵ですよ!

今回の様な花火クルージングに興味ある方はぜひお問い合わせを!

2016年7月31日

オークマリーナ 姫路教室(国家試験会場)への行き方【電車&自転車編】

ヤマハ藤田オークマリーナや姫路教室、maricaへお越しの皆さまへ...

自家用車や船舶でお越しいただく方が多いかと思いますが、
今回はあえて、公共交通機関でお越しいただく際のポイントをご案内いたします。

神戸市や明石市などの関西圏や、岡山方面から電車でお越しの際、
イメージを膨らませるのにご利用いただければ幸いです。


◆最寄駅◆
山陽電鉄 山陽網干駅
※JR網干駅は大分山側になりますので、お間違いのないように、ご注意ください。
※JRをご利用の方は、JR姫路駅から山陽電鉄に乗り換えが必要です。
※電車に寄っては、飾磨駅で山陽電鉄網干線に乗り継ぐ必要がございます。
 ダイヤをご確認ください。

1 山陽網干2.JPG

◆山陽網干駅周辺情報◆
出口を進み、右手側に2016年7月現在、ファミリーマートがあります。
姫路教室で、船舶免許の国家試験や講座を受ける方は、
飲み物など、こちらでお求めいただけます。
2 ファミリーマート.JPG

もちろん、オークマリーナ併設のクルージングカフェ「marica」でも
季節に合わせたドリンクやランチをお楽しみいただけますが、
定休日などもございますので、事前のご確認がおすすめです。

▼クルージングカフェ「marica」▼

図1marica.jpg


◆山陽網干駅からのアクセス◆
1、徒歩 (30分以上かかります)
2、自転車
3、バス
4、タクシー

の4つの方法があります。
なるべく安く行くのであれば、自転車かバスがおすすめです。

自転車は、合田自転車預かり所さんか、植田自転車預かり所さんで
1日あたり数百円でレンタルできます。
台数に限りがあるそうなので、事前に電話で確認してから行く方がおすすめです。

植田自転車預り所(レンタサイクル有)


6 植田自転車預かり所.JPG

合田自転車預かり所(レンタル有)


6-1 合田自転車預かり所.JPG
※こちらは日曜日・祝日はお休みなので、ご注意を!
※網干駅出口から進み、左手側のつきあたりにあります。(植田自転車預かり所はこちらから
 左手の路地に入って2,3件となりです。


山陽網干駅 バス停

※網干駅出口から進み、左手側にあります。
4 バス乗り場.JPG大浦行に乗車し、苅屋東口停留所で下車します。
苅屋東口停留所は、ちょうどオークマリーナや姫路教室、maricaのある
中州にあります。が、ここから、オークマリーナまでは、徒歩10分、更にかかります。

バスの本数に限りがありますので、姫路教室で8:30~受講開始の際などは、
時間にあまり余裕がないかもしれませんので、ご注意ください。

▼山陽網干駅時刻表▼



山陽網干駅 タクシー乗り場

山陽網干駅を出てすぐのロータリーにあります。
3 タクシー乗り場.JPG
タクシーですと、駅から5分~10分で到着できます。

▼はくろタクシー

▼富士交通株式会社


◆網干駅からヤマハ藤田オークマリーナ方面へ◆
赤線のルートの写真をご紹介します。
図1akasen.jpg

山陽網干駅の出口から左(ファミリーマートと逆方向)へ向かうと、
山電網干駅前の交差点があります。
この交差点を右折します。
図1usetu.jpg
 
8 右折.JPG

網干大橋東詰の交差点と、更に浜田変電所前の交差点を通り過ぎ、
9 網干大橋東詰め.JPG

中川にかかる橋を渡りきってすぐの川沿いを左(下流側)へ進みます。
maricaのピンク色の看板が目印です。
10 橋前.JPG
11 橋あと.JPG
お疲れ様でした!
皆さまのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。


▼最短1日で免許が取れる! 姫路教室限定のプレミアムコース 好評受付中!

船舶免許の各コースや、日程に関するお問い合わせ・お申込みはこちら

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
   免許センター
お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ!
   0120-800-454
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

2016年7月29日

海上保安庁との合同パトロール

7/23 (土)  快晴


家島諸島を海上保安庁とパトロールいたしました

IMGP2517_R.JPG

IMGP2448_R.JPG


海上保安庁の巡視艇 「 ぬのびき 」     と

安全パトロール艇 「 CHIZUⅢ 」      と

同じく安全パトロール艇 「 ヤマハ藤田 (brizo号) 」    の3艇。


IMGP2532_R.JPG

IMGP2528_R.JPG

IMGP2450_R.JPG


IMGP2467_R.JPG私たち、海上安全指導員はプレジャーボート等に対し、リーフレットやグッズをお渡しします。

IMGP2471_R.JPG
他のパトロール艇と連絡を取り合い、円滑にパトロールを行います。


IMGP2473_R.JPG
IMGP2518_R.JPG
IMGP2516_R.JPG
IMGP2513_R.JPG


みなさま、ライフジャケットを着用し、安全に配慮しながらマリンレジャーを楽しみましょう!



   

2016年7月23日

カジキを狙え! ~2日目、3日目~

みなさんこんにちは!

いかがお過ごしでしょうか?

前回、あげました「第21回 すさみビルフィッシュトーナメント」の2日目、3日目でございます!

IMG_2458_R.JPG
ご覧のとおり参加者が多いって事がこの写真だけでわかります!!

IMG_2461_R.JPG
出航前の準備!

IMG_2511_R.JPG
スタート直前の写真です。

IMG_2516_R.JPG
果たして釣れるのでしょうか??

IMG_2540_R.JPG
IMG_2552_R.JPG
スタートしました!
この時のみなさんの船は迫力を感じつつ色々とビックリしてました。

IMG_2584_R.JPG
IMG_2589_R.JPG

IMG_2592_R.JPG写真を見てお分かりになったでしょうか?

この日は一度もヒットすることなく、終わってしまいました・・・

ちなみに須磨店では○キロのカジキを釣り上げたそうです!!

IMG_2391_R.JPG見てください!
私達もこれ以上のものを釣り上げたいですね!


気を取り直して3日目!

やはりスタート前のこの雰囲気は緊張感があります。

IMG_2765_R.JPG

IMG_2770_R.JPG


IMG_2776_R.JPG

IMG_2780_R.JPGヒットした模様です!!

IMG_2788_R.JPGこの表情、大物に間違いないですね!!!!

IMGP2241_R.JPG
ここからは須磨店側からの写真です。

IMGP2243_R.JPG
一時間以上の格闘の上、あとすこしって所までカジキが来ております!

IMGP2244_R.JPG
ほぼ皆さんの真下にいるみたいです。

IMGP2254_R.JPG
私の写真では確認することは出来なかったのですが、
100キロ以上のカジキがあと少しの所まで来ていたそうです!
ですが、運悪くカジキはエンジンの方にいったみたく
ラインが切れてしまったそうです。

IMG_3008_R.JPG残念ながら、オーク店はではカジキを釣り上げることは出来ませんでしたが

いい経験になったと思います!

次回は是非大物をこのブログに載せたいと思います。

2016年7月23日

海の日企画! ~淡路島ステイクルージング~ Part2

淡路島ステイクルージング後半戦!

皆さんが楽しんでいる写真や船などをたくさんお載せしようと思います。

なお環境等の関係ではなくわたくしの力不足により多少(かな?)のブレなどが

生じている部分もあります・・・(申し訳ありません・・・)

では、たくさんの写真をご覧ください!

IMG_1752_R.JPG



ホテルアナガにて。
アナガバーガー!
ボリューム感バーガーでした!









IMG_1831_R.JPG




そしていきなりのBBQ!!
コースになっているため、魚やお肉など
フルコースを堪能しました。






IMG_1842_R.JPG
素敵なクルージングに乾杯!!

IMG_1925_R.JPG
そして皆さんお待ちかねのビンゴ大会!

っていきたかったもですが諸事情により急きょくじびき大会!!

みなさん何が当たるかワクワク!

IMG_2011_R.JPG



今回一番いいバリスタGET!
おめでとうございます。









IMG_2012_R.JPG



DVDプレーヤーとボールド!
私もほしい景品です!








IMG_2015_R.JPG



こちらは連続青汁を引き当てた
強運の人たちです(笑)
青汁飲んで健康でいきましょう!







IMG_2032_R.JPG



体重計でしょうか?
これで毎日の体づくりは完璧ですね!








IMG_2035_R.JPG



楽しんでいるお二方とお疲れなお兄さん!
きっといい夢見ているのでしょう!!







IMG_2036_R.JPG


さあこちらは
味の素ギフトとオリジナルギフト!
オリジナルギフトは何が入っていたのでしょうか?
とても気になります。






IMG_2040_R.JPG



そして最後は「100万円」を当てたグループ!!!
でも残念ながら、100万円のメモ帳だったらしいです!






みなさま、思い思いで楽しんでいただけてとても嬉しい限りでございます!

でもまだまだ終わりません!!!

この後は子どもたちと親御さんとで花火大会!

IMG_2058_R.JPGIMG_2057_R.JPG
IMG_2071_R.JPG
IMG_2067_R.JPG

まだまだ写真いきますよー!

ここからは2日目です!!

IMG_2172_R.JPG
IMG_2178_R.JPG
IMG_2186_R.JPG
IMG_2192_R.JPG
IMG_2207_R.JPG
IMG_2233_R.JPG
IMG_2277_R.JPG
IMG_2321_R.JPG
IMG_2323_R.JPG

いかがでしたか?

私達、ヤマハ藤田はこれからも免許持っている人も持っていない人も

船や海などを通じて喜んでいただけれる企画を提供していきます!

今回参加していただいた皆様、本当に有難うございました!!!

2016年7月20日

海の日企画! ~淡路島ステイクルージング~ Part1

みなさん、こんにちは!

とうとう梅雨もあけまして本格的に暑くなってまいりましたね!

そんなヤマハ藤田ではオーク店と須磨店から海の日企画としまして、

7月17日~18日にて

『淡路島ステイクルージング』を行いました!

今回の宿泊先はタイトル通りの淡路島の【HOTEL アナガ】です。

たくさんの写真を載せていこうと思うので、ブログを2回に分けてお送りしようと思います。

2016-07-20-001.jpg

出発前の
キャプテンミーティングですね!

皆さん、楽しみな顔でお話を聞いております。







2016-07-20-002.jpg


わんちゃんも楽しみなんでしょうか?
この時、物凄く興奮をして走り回っておりました(笑)








2016-07-20-003.jpg
出航前の記念写真!
ちなみに今回オーク店で出港した船は左の2艇と右奥の2艇です。

2016-07-20-004.jpg






2016-07-20-005.jpg












2016-07-20-006.jpg















2016-07-20-007.jpg








各艇の迫力や魅力、どれも素敵でした!!

さあ、そんな私たちはホテルに行く前に鳴門海峡にてうずしお見学~

っていきたかったのですが、残念ながらそこまで渦潮が出来ておらず・・・

2016-07-20-011.jpg
2016-07-20-014.jpg




それでも波の迫力は凄まじいですね!!


2016-07-20-015.jpg









2016-07-20-016.jpg2016-07-20-02002.jpg2016-07-20-018.jpg
無事、オーク店から4艇、須磨店から3艇(残念ながら1艇不具合により同乗にて参加)

HOTELアナガ桟橋に到着!

7艇並べて見ると、どの船もいいですね!!

2016年7月18日

実技講習前に覚えておきたい船舶の部位名称・用語8つ

1 用語図2.jpg

船舶免許の実技講習をこれから受講される方へ。
実技講習の予習、進んでいますか?
もちろん、予習として実技テキストを眺めてから、実技講習に取り組む方が多いですが、
ただ眺めるのではもったいない!
せっかく時間を使って眺めるのなら、実技講習に役立つ、ここは覚えておくと、慌てなくて済む船舶の部位や用語をまとめてみました。

あまり、テキストを読みこんで行かなかった筆者が、「あー、ここは先に知っておきたかった!」と思ったポイントのまとめになります。
反面教師にしてくださいね。

※普段の生活で聞き慣れない、船舶の用語集です。

◆◇◆◇目次◆◇◆◇
船舶の部位
  1. 船舶外板
  2. 船外機
  3. 係留ロープ
  4. プライマリーポンプ
  5. スターターモーター
  6. チルトスイッチ

船舶に関する用語
 7.中立
 8.避航(ひこう)操船

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

船舶の部位
 1.船舶外板
2 がいはん図2.jpg
 船舶外板は、せんぱくがいはん、と読みます。発航前の点検項目の1つです。
 利用例)
 『船舶外板を点検してください』
 
 この場合、点検項目が5か所あります。5か所を合わせた言い方が「船舶外板」なのです。
 左舷がどちらか?
 5か所の内、1か所、言い忘れしやすい'デッキ'が抜けていないか、注意してくださいね。

 2.船外機
3 船外機.JPG
 船外機の事を指して「プロペラ」とも呼ぶようです。
 船尾についています。モーターボートで言うところのモーター部分です。
 利用例)
 『プロペラをあげてください』
 
 もちろん、手でよいしょ、と上げるわけにはいかないので、このような指示を受けたら後述の『チルトスイッチ』を押します。
 え、どうやってあげるの、と焦らないで大丈夫です。

 3.係留ロープ
4 係留ロープIMG_9151.JPG
 係留は、けいりゅう、と読みます。
 つなぎとめること、という意味です。
 係留ロープは、船を岸につなぐロープのことです。
 ロープワークでは、係留のための結び方をメインに学びます。
 また、発航前点検では、係留ロープの確認が含まれます。
 利用例)
 『係留ロープの損傷の有無と係留状態を点検してください』

 講師の先生は慣れているので、スラスラ言われますが、最初に聞いた時は呪文かな?と思いました (笑)
 大抵、係留が完了すると、ロープの端が余るので、ひっかからないように、くるくると巻いておきます。
 ばさっと置かない、こういうところで港の秩序や趣が出るのではないでしょうか?素敵です。


 4.プライマリーポンプ
5 プライマリーポンプ.JPG
 プライマリーポンプはエンジンに燃料を送り込むポンプ部分のことです。
 エンジンの点検時に握って確認します。
 握ってみて、固いと異常なし、となります。

 利用例)
 『プレイマリーポンプを点検してください』

 5.スターターモーター
 6.チルトスイッチ

6 スターターモーター図2.jpg

 トラブルシューティングで出ます!
 スターターモーターは車でいう、エンジンキー回すところみたいなものです。
 チルトスイッチは、2.で触れた『船外機』を上げ下げできます。

 利用例)
 『チルトスイッチを押してください』
 『スターターモーターが回りません。原因として考えられる所を点検してください。』
 
 もし、いきなり押してください、と言われても...どこにあるかわかりませんよね?
 勿論、実技講習中は講師の先生がキッチリしっかり、丁寧に教えてくださいます。
 が、講習前に'ハンドルの右下くらい'にある、くらいボンヤリと頭に入れておけば、慌てずにすむでしょう。

 


船舶に関する用語
 7.中立
7 中立図2.jpg
中立は、ちゅうりつ、と読みます。
停泊するときのリモコンレバーの基本状態です。
車で言う、ニュートラルとかパーキングのような感じです。
着岸の時、中立と前進を交互に繰り返して、速度を調整します。
筆者は着眼時に、中立に入れなかったが為に、危うく岸に突っ込みかけました...

利用例)
『レバーを中立にしてください』

前進から中立にしても、慣性の法則で船は進み続けるのでご注意を!


 8.避航(ひこう)操船
8避航.JPG
避航は、ひこう、と読みます。

利用例)
『このような状態の時、避航してください』

操船の際は、ただでさえ一杯いっぱいです。
そんな中で、操船しながら、↑のような指示を受けた筆者は「???」でした。
「ひこう」と聞いて「飛行」とか「非行」とか出てきました (笑)
まさか避ける、とは!
海上ならではのルールを、実践していきます。


いかがでしたか?
少しでもお役にたてば幸いです。

2016年6月20日 
2級プレミアムコース 
受講生 関


ヤマハ藤田の免許教室では、
受講生限定で、専用サイトを設けています。


※パスワードをお持ちの方は、動画での予習・復習ができます。


▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
   免許センター
お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ!
   0120-800-454
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

2016年7月16日

カジキを狙え! ~1日目~

みなさん、こんにちは!

とても今更になってしまいますが、7月1日から3日に


にオーク店と須磨店より1艇ずつ参加してきました。

IMG_2223_R-thumb-640x359-8555.jpgのサムネール画像
出発時の天気は曇りでしたが、波は穏やかでした。

IMG_2236_R-thumb-640x426-8557.jpgのサムネール画像そんな初日は15時半から受付とのことでしたので、

和歌山に近づいてきた辺りで練習がてらフィッシング!

IMG_2290_R-thumb-640x426-8559.jpgのサムネール画像社長、セッティング中。

これは釣れる予感!?


IMG_2370_R-thumb-640x426-8561.jpgのサムネール画像オーナー様、様になっていてかっこいいです!!

さて、練習がてらのフィッシングの結果ですが・・・




一応、ヒットはしました。

カジキではなくシーラがヒットしました。

そう、ヒットだけで近くまできたのですが残念ながらばらしてしまいました・・・

オーナー様方曰く『オートリリース』だそうです。

その後当たりも来ず、受付時間になったため会場まで行き、

キャプテン会議、神事を行い

ウェルカムパーティー!!!

IMG_2393_R-thumb-640x426-8563.jpg須磨店とも合流し明日への作戦会議!

さてさて、果たして私たちはカジキを吊り上げることが出来るのか!?

IMG_2267_R-thumb-640x426-8637.jpg

  1 2 3 4 5  NEXT >

プロフィール

ニックネーム:brizo marine staff

モーターボートを操縦してみたい!自由に海で釣りを楽しみたい! マリンスポーツに挑戦したい!などなど 海やボートを限りなく身近に楽しめる情報をお届けして行きます。
皆様にとって海と船とがより親しみのあるものとなることを願っております。
ヤマハ藤田の公式(オフィシャル)ブログページです。

カテゴリー

最新記事

月別アーカイブ

東日本エリアお問い合わせ

TEL.03-4400-1113

受付時間 月~金:9:00~19:00 火曜休み

西日本エリアお問い合わせ

TEL.079-322-8800

受付時間 月~金:9:00~19:00 火曜休み

メールでのお問い合わせ