ヤマハ藤田 シーサイドクラブ

load_logo

ホーム > スタッフブログ > 

四国一周クルージングの旅 秋津洲便り

2011年6月16日

四国一周クルージングの旅 秋津洲便り

2011年6月16日(木)秋津洲Ⅱ

 

6月15日 小松島~小豆島・草壁

 次航の鳴門の潮時がやや中途半端なので、1日余分に小松島泊まりとし、15日早朝出港に決め、14日は燃料補給と給水を早めに済ませて早寝としました。

15日朝、4:00起床予定が気が付くと5:00.

仕方なく出港準備をし、5:30出港しました。

秋津洲Ⅱ世の隣の岸壁に係留している大型の巡視船「びざん」のマスト灯が消えていましたので秋津洲Ⅱ世も航海灯は省略です。

鳴門転流は7:53、約2.5時間しかなくなってしまいましたが連れ潮でもありますので、エンジンにも頑張ってもらって大急ぎで鳴門大橋を目指しました。

 途中、数隻の底引き網漁の漁船と出会いましたが、見合い関係にはならず、すんなりと小鳴門前まで来ました。

この辺には多くの一本釣り漁船が多くいて、さらに橋近くでははえ縄漁もやっており、さらに内航船の通過も多くて、最短距離を狙ったのですが、淡路島側に寄せて行儀よく右側通行を守って最終的に7:50に橋下に到着できました。

 橋下通過後からしばらくは潮加減が悪く、いつも通り大きく左右に振り回され、左右の大舵でみっともない状態でしたが、8:00やっと穏やかな海面に抜ける出ることが出来ました。

 ここから網干まで約32海里ですが、まだ少し帰りたくない気持ちになりましたので、四国めぐりの付録として小豆島にも立ち寄ることとし、約21海里先の草壁を目的地に決めました。

 さすがに播磨灘南部でこれまでにない漁船の多さに、改めてびっくりしました。

 小豆島大角鼻に近づくと巨大船が2隻停泊し、さらに大きな自動車運搬船が坂手前で投錨をはじめました。VHF16CHを聞いていますと、水島航路あたりまでこませ網のため航路が封鎖状態とのことで、足止めになっているようです。

小型の内航船などは普通に行き来していましたが、この時期、霧もあって巨大船や不案内な船には厳しいものです。

巨大船が投錨中にその横をすり抜け、内海湾に滑り込み、13:30草壁の高速艇乗り場反対側に接岸しました。

明日からまた天気が悪くなりそうで、ここでまた雨宿りになりそうです。

 

054junsisenbizan.jpg

(小松島港南側は巡視船「びざん」)

 

055oonaruttokyousita.jpg

(大鳴門橋下)

 

056dekkidenotyatowaku.jpg

(デッキでのチャートワーク 鳴門通峡)

 

057oonarutokyoubenkei.jpg

(大鳴門橋全景 播磨灘側より)

プロフィール

ニックネーム:brizo marine staff

モーターボートを操縦してみたい!自由に海で釣りを楽しみたい! マリンスポーツに挑戦したい!などなど 海やボートを限りなく身近に楽しめる情報をお届けして行きます。
皆様にとって海と船とがより親しみのあるものとなることを願っております。
ヤマハ藤田の公式(オフィシャル)ブログページです。

カテゴリー

最新記事

月別アーカイブ

東日本エリアお問い合わせ

TEL.03-4400-1113

受付時間 月~金:9:00~19:00 火曜休み

西日本エリアお問い合わせ

TEL.079-322-8800

受付時間 月~金:9:00~19:00 火曜休み

メールでのお問い合わせ